ボランティアセンター

ボランティアセンター紹介

 ボランティアセンターは、住民の皆さまが住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを進めるために、相互の支え合い活動をベースにしたボランティア活動を側面から応援する拠点です。ボランティアに援助を求める方とボランティアを始めたい方をつなぐ役割として、ボランティア活動に関する情報の提供や、ボランティアの交流、施設・団体との連携、ボランティア養成講座などを開催しています。

あなたの声を届けてみませんか? 朗読ボランティア体験〜声の社協広報をつくろう〜

 声の社協広報を作成している「朗読グループさわらび」の皆さんと録音体験を行います。取り組み始めやすいボランティア活動ですので、ぜひご参加ください!

と き 随時
ところ 桃山保健福祉センター
対象者 どなたでも参加していただけます
(学生も大歓迎!)
※問い合わせ、申し込みは社会福祉協議会(TEL 66-1211)
※9時〜17時の間にお申し込みください。

▲ページ先頭へ


食事サービス事業 個人ボランティア募集!!

 食事サービス事業は、たくさんのボランティアの力で成り立っています。75歳以上の一人暮らし、又は75歳以上の高齢者のみの世帯の希望者を対象に月2回安否確認を兼ねてお弁当をお届けしています。


 ◎活動内容・・・お弁当の調理・盛り付け
         利用者宅への配食

                 
活動場所 活動日
打田地区毎月第2・4水曜日
粉河地区毎月第2・4火曜日
那賀地区毎月第1・3木曜日
桃山地区毎月第2・4木曜日
貴志川地区毎月第2・4木曜日
 ※打田地区は午前、それ以外は午後の活動です。

 お気軽にお問い合わせください。(TEL 66-1211)


▲ページ先頭へ


災害ボランティアセンター(6月2日の大雨災害)の閉所について

 この度の大雨災害により被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
 当会では、大雨災害で被災された市民の方々を支援するため、市と連携して、令和5年6月3日(土)に災害ボランティアセンターを開設し、各福祉防災ボランティア会や災害協定を締結している団体等のご協力を得て、活動をしてまいりました。
 ご協力頂いた多くのボランティア・地域の皆様方に心より感謝申し上げます。
 皆様方のご協力・ご支援のおかげで一定の目処がつきつつありますので、
 令和5年6月23日(金)をもって災害ボランティアセンターを閉所することとなりました。
 今後は、当会ボランティアセンターに業務を移行し、引き続き被災された居宅の復旧支援の相談をお受けいたします。
 相談やお問い合わせは、紀の川市社会福祉協議会(0736-66-1211)

▲ページ先頭へ


「災害義援金」の募集について

「令和6年7月大雨災害義援金」
 募集期間:令和6年12月27日(金)まで

 令和6年7月24日からの大雨により、東北地方において洪水や河川氾濫等による人的及び家屋への甚大な被害が発生し、秋田県・山形県の市町村に災害救助法が適用されました。 
 中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に次のとおり義援金の募集を実施いたします。


 (義援金受入口座)
金融機関 支店名 口座番号 口座名義
三井住友銀行 東京公務部 普通預金
0162529
(福)中央共同募金会(ふく)ちゅうおうきょうどうぼきんかい)
りそな銀行 東京公務部 普通預金
0126781
(福)中央共同募金会(ふく)ちゅうおうきょうどうぼきんかい)
 ※三井住友銀行本支店間の窓口及びATMからの振込手数料は無料
 ※りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行の本支店間の窓口及びATMからの振込手数料
  は無料。みなと銀行は窓口からの振込手数料のみ無料。
 
 ※義援金は被災地それぞれの行政、県共同募金会、日本赤十字社各支部等で構成される災害義
  援金の募集・配分委員会において取りまとめを行い、配分基準に基づき各市町村を通じて被
  災者に配分されます。

 ※災害義援金のみを取り扱います。救援物資・物品は取り扱いません。

 ※詳細については中央共同募金会のホームページをご覧ください。

 ※各県共同募金会の詳細はこちら
   山形県共同募金会   秋田県共同募金会

▲ページ先頭へ


「令和6年7月山形県大雨災害義援金」
 募集期間:令和6年12月27日(金)まで

 令和6年7月25日からの大雨は、山形県内各地で家屋の浸水等多くの被害をもたらし、山形県内16市町村に災害救助法が適用されました。
 山形県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金を募集します。


 (義援金受入口座)
金融機関 支店名 口座番号 名義等
ゆうちょ銀行 00180-6-636267 山形県共同募金会令和6年7月山形県
大雨災害義援金
山形銀行 本店営業部 普通預金
3490475
社会福祉法人山形県共同募金会
荘内銀行 山形営業部 普通預金
1131332
社会福祉法人山形県共同募金会
きらやか銀行 桜町支店 普通預金
2021618
社会福祉法人山形県共同募金会
 ※ゆうちょ銀行における窓口からの振込手数料は無料となります。
 ※山形銀行の各本支店間の窓口、ATM、インターネットバンキング等からの振込手数料は無料
  となります。
 ※荘内銀行、きらやか銀行の各本支店間の窓口からの振込手数料は無料となります。
 ※上記以外の金融機関からの振込や、ATM、インターネットバンキング等を利用する場合の振
  込手数料は有料です。

 (現金書留による受入れ)
宛先 〒990-0021
山形県山形市小白川町二丁目3番31号 山形県総合社会福祉センター3階
 社会福祉法人 山形県共同募金会
 ※現金書留封筒に「救助用郵便」と明記していただくと募集期間内は、郵便料金は免除となり
  ます。

 ※義援金は山形県、日本赤十字社山形県支部、山形県共同募金会等で構成される義援金配分委
  員会において配分が決定され、被災地の市町村を通して、被災者へ配分されます。

 ※災害義援金のみを取り扱い、救援物資・物品は取り扱いません。

 ※詳細については山形県共同募金会のホームページをご覧ください。

▲ページ先頭へ


「令和6年度秋田県大雨災害義援金」
 募集期間:令和6年12月27日(金)まで

 令和6年7月24日からの大雨により、秋田県内の広範囲にわたって床上浸水等の被害が発生しました。
 社会福祉法人秋田県共同募金会は、この大雨で被災された方々の生活支援等を図るため、災害義援金の募集を行います。


 (義援金受入口座)
金融機関 支店名 口座番号 名義等
秋田銀行 本店営業部 普通預金
902756
社会福祉法人秋田県共同募金会
北都(ほくと)銀行 本店営業部 普通預金
304416
社会福祉法人秋田県共同募金会
ゆうちょ銀行 00120-6-605771 秋田県共募令和6年度秋田県大雨災害義援金
 ※お振込の際は、窓口にて「令和6年度秋田県大雨災害義援金」である旨申し出てください。
  上記金融機関の本店及び支店からの振込みは、令和6年12月27日まで無料となります。

 (現金書留による受入れ)
宛先 〒010-0922
秋田県秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館2階
 社会福祉法人 秋田県共同募金会
 ※現金書留用封筒に「救助用郵便」と明記してください。郵便料金が令和6年12月27日(金)
  まで無料となります。

 ※義援金は秋田県、日本赤十字社秋田県支部、秋田県共同募金会などで構成される令和6年度
  秋田県大雨災害義援金募集・配分委員会で決定し、被災市町村を通し被災者に配分されます。

 ※災害義援金のみの取り扱いとし、救援物資・物品は取り扱いません。

 ※詳細については秋田県共同募金会のホームページをご覧ください。

▲ページ先頭へ


「令和6年能登半島地震災害義援金」
 募集期間:令和6年12月27日(金)まで

 令和6年1月1日に発生した能登地方を震源とする地震により、北陸地方を中心に人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数の市町村に災害救助法が適用されました。 
 中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に次のとおり義援金の募集を実施いたします。


 (義援金受入口座)
金融機関 支店名 口座番号 口座名義
三井住友銀行 東京公務部 普通預金
0162530
(福)中央共同募金会(ふく)ちゅうおうきょうどうぼきんかい)
りそな銀行 東京公務部 普通預金
0126815
(福)中央共同募金会(ふく)ちゅうおうきょうどうぼきんかい)
ゆうちょ銀行 00150-6-515791 中央共募令和6年能登半島(ちゅうおうきょうぼれいわろくねんのとはんとう)
地震災害義援金(じしんさいがいぎえんきん)
 ※三井住友銀行本支店間の窓口及びATMからの振込手数料は無料
 ※りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行の本支店間の窓口及びATMからの振込手数料
  は無料。みなと銀行は窓口からの振込手数料のみ無料。
 ※ゆうちょ銀行本・支店及び郵便局の窓口からの通常払込手数料は免除されます。
 ※上記以外の金融機関からの振込については、全国銀行協会より手数料免除の要請が発出され
  ていますが、金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合がございますのでご確認く
  ださい。

 ※義援金は被災地それぞれの行政、共同募金会、日本赤十字社各支部等で構成される災害義援
  金の募集・配分委員会において取りまとめを行い、配分基準に基づき各市町村を通じて被災
  者に配分されます。

 ※災害義援金のみを取り扱います。救援物資・物品は取り扱いません。

 ※詳細については中央共同募金会のホームページをご覧ください。

 ※各県共同募金会の詳細はこちら
   石川県共同募金会   富山県共同募金会   新潟県共同募金会
   福井県共同募金会

▲ページ先頭へ


「令和6年能登半島地震災害義援金」
 募集期間:令和6年12月27日(金)まで

 令和6年石川県能登地方を震源とする地震により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、10市7町(金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町)で災害救助法が適用されました。
 石川県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に災害義援金の募集を行います。


 (義援金受入口座)
金融機関 支店名 口座番号 名義等
北國銀行(ホッコクギンコウ) 県庁支店 普通預金
28600
社会福祉法人石川県共同募金会(シャカイフクシホウジンイシカワケンキョウドウボキンカイ)
令和6年能登半島地震災害義援金(レイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン)
ゆうちょ銀行 00170-5-421764 石川県共募令和6年能登半島地震(イシカワケンキョウボレイワロクネンノトハントウジシン)
災害義援金(サイガイギエンキン)
 ※北國銀行各店からの窓口、ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、手数料
  が免除されます。
 ※全国地方銀行協会加盟金融機関の窓口での振込・振替は、手数料が免除されます。
 (ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は手数料がかかりますのでご注意くだ
  さい。)
 ※ゆうちょ銀行本・支店及び郵便局の窓口からの通常払込手数料は免除されます。
 ※上記以外の金融機関からの振込・振替は手数料がかかりますのでご注意ください。

 (現金書留による受入れ)
宛先 〒920-8557
石川県金沢市本多町3-1-10 県社会福祉会館2階
 社会福祉法人石川県共同募金会
 ※現金書留封筒に「救助用郵便」と明記していただくと受付期間内は郵便料金が免除され
  ます。

 ※義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により配分基準等を決
  定し、各市町を通じて被災者の皆様にお届けします。

 ※災害義援金のみの受入れとなり、救援物資・物品等の取り扱いは行いません。

 ※詳細については石川県共同募金会のホームページをご覧ください。

▲ページ先頭へ


「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」
 募集期間:令和6年12月27日(金)まで

 1月1日に石川県能登地方を震源とする地震によって、富山県内でも震度5強を観測しました。この地震により多数の方が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じ、継続的に救助を必要としている状況から、1月1日に魚津市、入善町を除く県内9市3町1村においては災害救助法が適用されました。 
 富山県共同募金会では、この地震によって被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施します。


 (義援金受入口座)
金融機関 支店名 口座番号 口座名義
ゆうちょ銀行 00150-9-605602 富山県共募令和6年能登半島地震災害義援金(トヤマケンキョウボレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン)
北陸銀行(ホクリクギンコウ) 県庁内支店 普通預金
4179363
社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金(シャカイフクシホウジントヤマケンキョウドウボキンカイサイガイギエンキン)
 ※ゆうちょ銀行窓口での振込手数料は無料となります。
 ※北陸銀行本店及び各支店窓口からの振込手数料は無料となります。
 ※ATM、インターネットバンキング等などからの振込は手数料がかかりますのでご注意くださ
  い。

 (現金書留による受入れ)
宛先 〒930-0094
富山県富山市安住町5-21 富山県総合福祉会館内
 社会福祉法人富山県共同募金会
 ※現金書留封筒に「寄附金用郵便」と明記していただくと、受付期間内は郵便料金が免除され
  ます。

 ※義援金は富山県が設置する義援金配分委員会において配分額を決定のうえ、各市町を通じて、
  被災者に配分されます。

 ※物資は取り扱わず、義援金のみを取り扱うことといたします。

 ※詳細については富山県共同募金会のホームページをご覧ください。

▲ページ先頭へ


「令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)」
 募集期間:令和6年12月27日(金)まで

 令和6年1月1日からの石川県能登地方を震源とした地震により、福井市、あわら市、坂井市に災害救助法が適用されました。 
 福井県共同募金会では、福井県内で被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。


 (義援金受入口座)
金融機関 支店名 口座番号 名義等
福井銀行 学園出張所 普通預金
6033870
社会福祉法人福井県共同募金会
ゆうちょ銀行 00140-8-732060 福井県共募令和6年能登半島地震災害義援金
 ※福井銀行本・支店間の窓口、ATM、インターネットバンキングからの振込手数料は無料となり
  ます。

 ※義援金については、全額、福井県や福井県共同募金会、日本赤十字社福井県支部等で構成され
  る災害義援金の配分委員会において取りまとめを行い、配分基準に基づき、被災地の各行政を
  通じて被災者へ配分されます。

 ※義援金のみを取り扱うこととします。

 ※詳細については福井県共同募金会のホームページをご覧ください。

▲ページ先頭へ


「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)」
 募集期間:令和6年12月27日(金)まで

 1月1日に石川県能登地方を震源とする地震によって、新潟県内でも震度6弱を観測しました。この地震により多数の方が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、県内14市町(新潟市、長岡市、上越市、三条市、柏崎市、加茂市、見附市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、佐渡市、南魚沼市、出雲崎町)に災害救助法が適用されました。 
 新潟県共同募金会では、この地震によって被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。


 (義援金受入口座)
金融機関 支店名 口座番号 名義等
第四北越銀行(ダイシホクエツギンコウ) 白山支店(ハクサンシテン) 普通預金
1590791
社会福祉法人新潟県共同募金会(シャカイフクシホウジンニイガタケンキョウドウボキンカイ)
大光銀行(タイコウギンコウ) 新潟支店(ニイガタシテン) 普通預金
3043002
ゆうちょ銀行 00130-0-515716 新潟県共募能登半島地震災害義援金(ニイガタケンキョウボノトハントウジシンサイガイギエンキン)
 ※第四北越銀行・大光銀行・ゆうちょ銀行の窓口での振込手数料は無料。
 ※全国地方銀行協会加盟銀行の本支店窓口での第四北越銀行への振込手数料は無料。
 ※第二地方銀行協会加盟銀行の本支店窓口での大光銀行への振込手数料は無料。
 ※上記以外の金融機関からの振込や、ATM及びインターネットバンキング等を利用した場合の振
  込手数料は有料。

 (現金書留による受入れ)
宛先 〒950-0994
新潟県新潟市中央区上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ3階
 社会福祉法人 新潟県共同募金会
 ※現金書留封筒に「救助用郵便」と明記してください。郵便料金が免除となり
  ます。

 ※義援金については、新潟県災害対策本部へ送金し、新潟県が設置する義援金配分委員会を通じ
  て被災者に配分されます。

 ※災害義援金のみ取り扱います。救援物資・物品は取り扱いません。

 ※詳細については新潟県共同募金会のホームページをご覧ください。

▲ページ先頭へ


きのかわし社協マスクバンクからのお知らせ



▲ページ先頭へ


生活支援サポートボランティア(サポボラ)募集!!

 掃除や洗濯、ごみ出しなどの生活のちょっとしたサポートやお話し相手など、制度だけでは対応することができない「制度の狭間」にある方のサポートをします。
 サポボラとして登録後、養成講座を受講していただきます。利用者からの依頼受付後は、コーディネーターが利用者宅へ訪問調査を行い、状態把握をします。その後、活動に入っていただきます。
 詳細については生活支援サポート事業「おてつながり」をご覧いただき、お気軽に社協(66-1211)までお問い合わせください。



▲ページ先頭へ


「ペンフレンド」をつくってみませんか

 新型コロナウイルスの影響で、地域の集まりやご近所、友人とのつながりが希薄となった方がいらっしゃいます。文通のように、いまこそ懐かしくて新しいつながりを感じてみませんか?

 【お手紙のやり取りを希望される方へ】
 ボランティアセンターがボランティアをしたい方と求めている方のかけ橋的役割を担います。お気軽に社協(66-1211)までお問い合わせください。


▲ページ先頭へ


「誕生日ハガキづくり」ボランティア募集!!

 社会福祉協議会では、友愛活動の一環として75歳以上の1人暮らしの方へ絵手紙や押し花の「誕生日ハガキ」を贈っています。
 その誕生日ハガキを作成してくださるボランティアを募集していますので、興味がある方はお気軽に社協(66-1211)までお問い合わせください。

 令和5年12月をもちまして、ハガキの送付は終了させていただきます。
 ご協力いただきましたボランティアの皆様、ありがとうございました。


▲ページ先頭へ


ボランティア活動に必要な資機材を募集しています!!

 紀の川市ボランティア市民活動センターでは災害用資機材の募集を行っていますので提供にご協力をお願いします。


【募集している資機材】
 ・角スコップ(大・小)
 ・剣スコップ(大・小)
 ・バケツ(大・小)


※資機材については、現場作業を行うため丈夫なものが必要です。
※県内外から資機材の借用申請があった場合、貸出を行うこともありますので、ご了承ください。


【資機材搬入先・連絡先】
  住 所:紀の川市桃山町最上1253番地2
      紀の川市社会福祉協議会
      (紀の川市ボランティア市民活動センター)
  電 話:66-1211


資機材の一部

資機材の一部

床下の泥出しの現場

床下の泥出しの現場

▲ページ先頭へ


収集ボランティア活動 「書き損じハガキ」収集にご協力ください

 「住所や名前を書き間違えた」「たくさん印刷しすぎて余った」などの理由でポストに投函されていない未使用の郵便ハガキの収集にご協力ください。
 寄せられた書き損じハガキは、新しいハガキや切手に交換し、福祉活動に利用させていただきます。


▲ページ先頭へ


エコキャップ回収終了のお知らせ

▲ページ先頭へ